施策出題

【中小企業経営・政策】中小企業政策 出題実績一覧

中小企業経営・政策では、後半分野である中小企業政策でいかに点数を稼げるかがポイントです。
中小企業政策では、出題される施策がある程度限定されていますので、頻出論点を中心に学習を進めることが効率的です。
今回は、過去5年間に出題された論点についてまとめてみました。

・複数回出題されている論点については完璧に押さえるようにしましょう。(ここの対策をしっかりしておけば、6割以上は確実に狙えると思います。)

・一度しか出題されていない論点については、余力があれば目を通す程度で構いません。(再度出題される可能性は低いです。)

・ここに掲載されていない論点については、学習する必要はありません

各種法律関係

H30H29H28H27H26
中小企業基本法 ○
中小小売商業振興法
小規模企業振興基本法 ○
小規模支援法
小規模企業活性化法
中業企業新事業活動促進法
中心市街地活性化法

※後半分野の最初(大体15問目前後)は中小企業基本法か小規模企業基本法が出題されています。

 

中小企業組合制度

H30H29H28H27H26
事業協同組合
企業組合
協業組合
商店街振興組合
有限責任事業組合
技術研究組合

 

以下は、中小企業施策利用ガイドブックの目次に準拠しています。

経営力サポート

技術力の強化支援

H30H29H28H27H26
サービス等生産性向上IT導入支援事業

 

創業・ベンチャー支援

H30H29H28H27H26
新創業融資制度
女性、若者/シニア起業家支援資金
生涯現役起業支援助成金

 

新たな事業展開支援

H30H29H28H27H26
地域資源活用の促進
農商工等連携の支援
地域中核企業創出・支援事業
経営革新支援事業 ○ ○
新連携(異分野連携)の支援

※地域資源、農商工、新連携のいずれかが、毎年必ず1問出題されています。

※経営革新は必須です。

 

知的財産支援

H30H29H28H27H26
中小企業に対する特許料等の軽減

 

再生支援

H30H29H28H27H26
中小企業再生支援協議会 ○

 

雇用人材支援

H30H29H28H27H26
雇用調整助成金

 

海外展開支援

H30H29H28H27H26
中小企業・小規模事業者海外展開戦略支援事業
JAPANブランド育成支援事業

 

取引・官公需支援

H30H29H28H27H26
下請法・下請代金法 ○ ○ ○
下請かけこみ寺事業

※下請法関連は必須ですね。

経営安定支援

H30H29H28H27H26
小規模企業共済制度 ○
中小企業倒産防止共済制度 ○
中小企業退職金共済制度

※小規模共済、経営セーフティ共済、中退共のいずれかは毎年1問出題されています。

小規模企業支援

H30H29H28H27H26
小規模事業者経営改善資金融資制度 ○ ○
小規模事業者経営発達支援融資 ○

 

金融サポート

H30H29H28H27H26
セーフティネット貸付制度 ○
再チャレンジ支援融資制度
信用保証制度 ○
セーフティネット保証制度
流動資産担保融資保証制度
高度化事業 ○

 

財務サポート

 

税制

H30H29H28H27H26
交際費等の損金算入の特例
新たに取得する機械装置や器具備品、建物附属設備等のにかかる固定資産税の特例
中小企業者等の法人税率の特例

 

事業支援

H30H29H28H27H26
事業承継円滑化のための税制措置

 

商業・地域サポート

H30H29H28H27H26
地域・まちなか商業活性化支援事業
地域商店街活性化法に基づく支援

 

以上です。
参考になれば幸いです。
試験勉強頑張ってくださいね!